スマイルゼミ 学習総合(生活・知育) 英語 通信教育(タブレット)

2021年最新版!スマイルゼミの入会キャンペーン・入会方法まとめ

スマイルゼミ申し込み方法を解説。一番安く、お得な入会方法は?

この記事の内容

  • スマイルゼミに安く入会できる方法
  • スマイルゼミのタブレットは無料にならない?
  • 過去にどんなキャンペーンがあったの?

大人気のタブレット通信教育の「スマイルゼミ」。入会時に専用タブレットの購入が必須なので、紙タイプの通信教育教材に比べると費用が少し高くなってしまいます。

スマイルゼミ申し込み方法を解説。一番安く、お得な入会方法は?
こじかママ

スマイルゼミのタブレット費用って思ったより高いなあ……。やっぱり紙タイプにしたほうがいいのかなぁ……

費用面を懸念して、スマイルゼミの入会を断念してしまう方も結構多いようなのですが……

ちょっと待った! キャンペーンを使うと1万円以上お得に入会できるんです!

タコ師匠

この記事ではスマイルゼミに入会したい方向けに、一番お得な料金で入会・申し込みができる方法を解説します!

この記事の登場人物

タコ師匠

自称「通信教育マニア」のタコのお母さん。子どもは3人(小学生以上)

ちょっとおせっかいなのがたまにキズだけど、いろいろな教材を使ってきただけあってとっても詳しい。

顔が広くてママ友がたくさんいるのでいろんな教材のいろんな口コミを知っているよ!

3歳(娘)と1歳(息子)の育児に奮闘するシカのお母さん。

のんびりした性格なのでママ友から聞かされる「幼児教育情報」に驚かされるばかり。

こじかママ

2021年最新!スマイルゼミのお得な入会キャンペーン一覧

2021年11月2日更新!スマイルゼミキャンペーン情報!

スマイルゼミ

今なら11月講座が無料!

開催中の入会キャンペーン

  • 2週間の全額返金保証!
  • 体験会参加で「タブレットあんしんサポート(通常3,960円)」が無料!
  • 抽選で20名様に電子レンジ保温調理器をプレゼント
  • 紹介入会で1,000円分のデジタルギフトプレゼント

キャンペーン詳細

11月講座の受付は11月17日(水)まで!

スマイルゼミの入会は2~3月がおすすめ!

スマイルゼミでは常時入会キャンペーンが開催されていますが、その内容は時期によって大きく異なります。

基本的には以下の3つを軸に、プレゼントや紹介でもらえるギフトの金額が変動しているようです。

  • 自宅でタブレット学習が2週間無料で体験できる「全額返金保証」期間
  • 抽選で当たる豪華プレゼント
  • 紹介入会でデジタルギフトプレゼント
タコ師匠

基本はこの3つ!この他にも時期や条件によってお得なキャンペーンが開催されているよ!

入会キャンペーンが一番アツイのは、進級・進学の時期が近づく2~3月

4月から新しい年度が始まるので、新学年を意識して検討する人が多くなります。

夏休み前、年末も要チェック。幼稚園や学校の長期休暇中の自宅学習用として、通信教材を検討する人が多くなります。

入会を検討する人が多くなるタイミングで、スマイルゼミもキャンペーンに力を入れる傾向にあります。

進級前(2~3月)、夏休み前(7月)、年末(12月)とそれ以外の時期のキャンペーンを比較すると以下の通りです。

3月の例11月の例
・30名様に旅行券5万円相当プレゼント
・3月の講座が無料!
・兄弟2人で入会でデジタルギフト5,000円プレゼント
・20名様に保温調理器プレゼント
・紹介でデジタルギフト1,000円プレゼント
スマイルゼミの入会キャンペーン比較(2020年度)

タイミングなどもあると思いますが、絶対にキャンペーンが行われている時に入会する方がお得ですので、しっかりと調べておきたいですね。

こんなに違うなら、キャンペーンは随時チェックしないとね!

こじかママ

自宅でタブレット学習が2週間無料で体験できる「全額返金保証」期間

「全額返金保証」で、不安な方も損をすることなし!

スマイルゼミでは、入会前の体験会・説明会を店頭とオンラインで定期的に開催しているのですが……

こじかママ

タブレットが合うかどうかは実際に使ってみないとわからないし……

タブレット自体が高額なので、子どもに合うかどうか、実際の操作感はどうなのか……不安に思う方のほうが多いかもしれません。

そんな不安を解消すべく、スマイルゼミでは2週間タブレットを無料でお試しできる「全額返金保証期間」が設けられています。

この2週間無料体験は誰でも体験できるというものではなく、入会申込みをして会費を支払った人が対象です。

入会したものの子どもに合わなかったという場合、全額返金保証(2週間)の期間内ならば支払った受講料・タブレット代が全額返金されます。

入会時に見落としがちなポイントがスマイルゼミ専用タブレットの定価です。入会時に請求されるタブレット代は10,978円なのですが、実は定価43,780円から入会キャンペーン割引が適応されたあとの金額なのです。

このタブレット代の割引はスマイルゼミを12ヶ月契約することを条件に適応されるもののため、契約期間12ヶ月を満了せずに退会する場合は端末割引も無効となり、残債を一括で支払うことになります。

6ヶ月以内に解約した場合はタブレットの残金32,802円を一括で支払う羽目になります。

入会前にこのことに気がついて、「子どもに合わなかったらどうしよう……」と入会を躊躇している方も多いかもしれませんが、2週間の全額返金保証があればそんな心配は不要です。

こじかママ

2週間もあれば子どもが向いているかどうか、他の教材との比較もできるね!

全額返金保証を使用する場合、タブレット返送料は自己負担になります

抽選で当たる豪華プレゼントに応募できる

抽選で当たる豪華プレゼントの内容は時期によって異なります。

  • 30名様に旅行券5万円相当プレゼント(2020年3月)
  • 20名様に保温調理器プレゼント(2021年11月)

プレゼントの豪華さにも時期によって雲泥の差があるようです。

こじかママ

もし当たったときのことを考えると……やっぱり3月がお得かなぁ……

キャンペーン情報はわかりにくいところに記載されているので、念のため以下にキャンペーンページのリンクを貼っておきます。

スマイルゼミキャンペーン(公式)

紹介入会でデジタルギフトプレゼント

お友だちや兄弟が先にスマイルゼミを始めている場合は、デジタルギフトがもらえるキャンペーンがたびたび開催されています。

プレゼント額は時期によって異なりますが、おおよそ1,000円~3,000円分のデジタルギフトが紹介した人と紹介された人にそれぞれプレゼントされます。

スマイルゼミからもらえるデジタルギフトは「デジコ」というもの。デジタルギフトはギフトコードとしてプレゼントされ、デジコというWebサービス上で現金やアマゾンギフト券に交換できます。

紹介者IDの受取~使用手順

  1. 友人や兄弟から「紹介者ID または メールアドレス」を教えてもらう(紹介者IDは「みまもるネット」内に表示されています)
  2. 申込フォームに、もらった紹介者IDを入力して入会する
  3. 入会後スマイルゼミ専用端末「みまもるネット」に付与されます。

全額返金保証制度を利用し2週間で退会した場合はデジタルギフトはもらえません

スマイルゼミ入会後に活用できる!お得な特典一覧

スマイルゼミはタブレットを使用するため初期費用が高く感じる人も多いようですが、実は続ければ続けるほどお得になっていく特典が多数用意されています。

幼児コースからすぐに適応されるものは少ないですが、小学生以降は意欲的に学ぶ子どもを支援するような特典が多数用意されています。

こじかママ

子どものチャレンジを応援してくれるのはすごく嬉しいよね!

最大で年間6,000円引きの継続割引

継続年数12ヶ月一括6ヶ月一括毎月払い
2年目-1,200円-600円-100円
3年目-2.400円-1,200円 -200円
4年目-3.600円-1,800円-300円
5年目-4.800円-2,400円-400円
6年目-6,000円-3,000円-500円
スマイルゼミの継続割引金額一覧表

スマイルゼミ最大の特徴が、継続割引。続ければ続けるほど会費が安くなります。

年中クラスからスマイルゼミを続けると、6年目は小学4年生になります。小学4年生発展クラスの月あたり会費は5,830円にもなります(12ヶ月一括払い)。ここからやめるまで、毎月500円相当の割引が適応されるので、長く続ければ続けるほど会費はお得になります。

英検受験料をスマイルゼミが全額負担

英検の受験料をスマイルゼミが全額負担

小学生コース、中学生コース限定ですが、条件を満たした人を対象に英検の受験料をスマイルゼミが全額負担してくれるという特典も存在しています

特典が利用できる条件は以下の通り。

  • 英語プレミアムの英検コース(5級~2級)受講者
  • タブレットで「直前模擬試験」で指定の基準を満たす

英検の検定料は5級で3,000円、2級になると7,400円にもなります。

英検コースを利用している方は、英検合格を目指している方が大半だと思うので、うれしい特典ですよね。

漢字検定の受講料をスマイルゼミが全額負担

漢字検定の受講料をスマイルゼミが全額負担

こちらも小学生コース限定ですが、スマイルゼミでは漢字検定の受験料も全額負担してもらえます

特典利用者の条件は以下の通り。

  • 小学生コース受講者
  • 受験する級の漢検チャレンジに合格

スマイルゼミの講座内には各級に応じた「漢検チャレンジ」もあり、スマイルゼミ利用者の漢検合格率は96.5%とかなりの数字!

漢字を知っているだけでも学校でヒーローになれますので、こちらもぜひ利用しておきたいキャンペーンです。

スマイルゼミにお得に申し込む方法!入会手順を解説

2021年11月2日更新!スマイルゼミキャンペーン情報!

スマイルゼミ

今なら11月講座が無料!

開催中の入会キャンペーン

  • 2週間の全額返金保証!
  • 体験会参加で「タブレットあんしんサポート(通常3,960円)」が無料!
  • 抽選で20名様に電子レンジ保温調理器をプレゼント
  • 紹介入会で1,000円分のデジタルギフトプレゼント

キャンペーン詳細

11月講座の受付は11月17日(水)まで!

スマイルゼミのキャンペーンをフル活用してお得に入会するには以下の手順がおすすめです。

  1. スマイルゼミ公式サイトをチェック
  2. 資料請求をする
  3. 体験会に参加し、特典QRコードをもらう
  4. 体験会特設サイトから申し込みをする
タコ師匠

一つずつ解説していきます!

ステップ1:公式サイトで料金など重要事項を確認

2021年11月2日更新!スマイルゼミキャンペーン情報!

スマイルゼミ

今なら11月講座が無料!

11月講座の受付は11月17日(水)まで!

まずはスマイルゼミの公式サイトを確認します。確認するポイントは以下の

  • 開催中のキャンペーン(一番オトクな時期は2~3月)
  • 初回の支払総額(料金シュミレーターが便利)
  • 料金関連の注意事項

キャンペーン内容や支払総額は時期によって大きく異なります。また料金関連、解約関連の注意事項は必ず目を通して理解してください。確認不足でトラブルが起きたあとでは遅いので納得の上で入会してください。

料金関連の注意事項、見落としがちなポイントは以下の記事にまとめています。

ステップ2:資料請求でお得なキャンペーンコードをゲット(ない場合もある)

こじかママ

重要事項もキャンペーンもOK! いざ入会!!

……と、申し込みたいところなのですが、スマイルゼミでは稀に資料請求するともらえる特典がいくつかあります。

入会キャンペーンの一環のためか、時期によってあったりなかったりするものの、利用できればかなりお得なので是非資料請求してみてくださいね!

資料請求で得られる特典でよく見かけるものをいくつか紹介します。

1. ポップアップ表示(キャンペーン中のみ)

資料請求をして体験会招待券とキャンペーンコードをゲット

スマイルゼミの公式サイトにアクセスすると、上のようなポップアップが表示されることがあります。

上記は開催中のものでいつも表示されるわけではないのですが、60分以内にキャンペーンコードを使用して資料請求をすると、200円分のデジタルギフトがプレゼントされるというものです。

デジタルギフトは現金やAmazonギフト券と交換できる便利なものなので、上記のようなキャンペーンに遭遇したら忘れずに資料請求をしましょう。

2.資料と同封される案内と「キャンペーンコード」

申し込みをして数日すると、スマイルゼミから資料が届きます。資料は「タブレット体験セット」という名称なのですが、紙ベースなので正直雰囲気ぐらいしかわからないので過度な期待はしないことをおすすめします。

この資料で重要なのは、同封されている「キャンペーンコード」です

時期によって内容が異なったり、場合によっては開催されていないこともありますが、入会時にキャンペーンコードを利用するだけで通常入会ではもらえなかった特典をゲットできます。

過去に存在したキャンペーンコードの内容は以下の通り。

  • 100名にサーティワンアイスクリームの1万円ギフト券プレゼント
  • 兄弟同時入会で2人なら5,000円、3人で10,000円分のデジタルギフトプレゼント
こじかママ

すごい金額のデジタルギフトだね!

資料には「体験会のお知らせ」の案内も同封されています。オンラインセミナー(説明会)も開催されていますが、体験会では実際にタブレットを触って体験できるのでより理解度が深まります。都市部の大型商業施設などアクセスが良い場所で開催されているので、時間や場所に都合がつけば是非参加してみてください。

STEP3:体験会に参加し、特典QRコードから入会する

体験会でできること、やるべきことは大きく分けて3つあります。

  1. 専用タブレットとデジタイザーペンの体験と質疑応答
  2. 体験会参加者限定特典の受取
  3. 体験会参加者限定ページからの入会申込

1. 専用タブレットとデジタイザーペンの体験

体験会ではスマイルゼミのタブレットとデジタイザーペンを実際に触って試せます。

タコ師匠

こどもは絶対に連れて行かないとね!

スタッフさんが懇切丁寧に説明してくれるので、不明点や不安なことなどはドンドン質問しましょう。

2. 体験会参加者限定特典の受取

そして特に重要なのが「お得に入会できる特設サイトのURL」をゲットすること。このURLは体験会会場でしか入手できません。

元々はQRコード付きのカードが配布されていましたが、フリマサイトで転売する人が多かったため廃止されたようです。

特設サイトから入会すると、通常3,960円/年のオプション保証「タブレット安心サポート」が1年間無料で利用できます。

これだけのために体験会に参加してもいいくらいお得だね!

こじかママ

オプション保証「タブレットあんしんサポート」の内容と金額は以下の記事をご参照ください。

「タブレット安心サポート」の1年間無料特典以外に、期間限定で追加特典がある場合も!

タコ師匠

特に評判だったのが「天使のはね」仕様の特別限定バージョンの専用ケースがプレゼントキャンペーンです!

ランドセルのセイバンの人気ブランドとして有名な「天使のはね」とのコラボケースには、ピンクとブルーの2つのカラーで刺繍された可愛いデザインで非常に人気でした。

外にも過去には以下のような特典がありました。

  • 初月会費無料
  • ギフト券1,000円分プレゼント

体験会参加特典も期間によって内容が異なりますが、参加して損はしないようになっていますので、時間に都合が付けばぜひ参加してみてくださいね!

体験会参加者限定ページからの入会申込

体験会で教えてもらった、参加者専用特設サイトから入会申込をしましょう。

会場によっては特設サイトのQRコードを持ち帰ることができないところもあるので、入会を迷っている方や家族との相談必要な方はある程度話を固めてから体験会に参加したほうが良いかと思います。

タコ師匠

私が実際入会したときのキャンペーンはこんなかんじでした

  • 無料資料請求時のデジタルギフト -200円相当
  • 初月の会費が無料 -2,980円
  • タブレット安心サポート初年度無料 -3,600円
  • タブレットカバープレゼント -2,800円相当
  • デジタルギフト1,000円分プレゼント -1,000円相当
  • 合計 -10,580円

あくまでもキャンペーンの一例です。時期によってお得金額は異なります

無料資料請求をして体験会に参加するだけで、このお得さ!

こじかママ

さらに割引以外にも「天使のはね」コラボのタブレットケースなどのプレゼントがもらえたり、旅行ギフトが当たるキャンペーンや兄弟同時入会キャンペーン、お友達紹介キャンペーンなども利用できます。

資料請求と体験会に参加しないともらなえない特典も多いので、忘れずに活用してくださいね!

タコ師匠

資料請求、体験会は完全無料で、無理な勧誘はありません。気軽に申し込んでみてくださいね!

まとめ:最も安くスマイルゼミに入会するには「申し込み手順」が重要!

最も安くスマイルゼミに入会する方法は、利用できるキャンペーン、特典の獲得を漏らさずに申し込むことです。

そのためには、この記事の「入会方法」として解説した申し込み手順をきっちり守ることが重要になります。

最安入会のためのおすすめ手順をおさらいします。

スマイルゼミに1番お得に入会する方法

  1. スマイルゼミ公式サイトをチェック
  2. 資料請求をする
  3. 体験会に参加し、特典QRコードをもらう
  4. 体験会特設サイトから申し込みをする

これで1万円以上も安く入会できることも珍しくありません。

体験会に参加するのは特にハードルが高いの面倒に思う方も多いかもしれませんが、子どもにとって教材があっているかどうかを判断するには実際に見て、触れて、体験してみるのが一番手っ取り早いかもしれません。

特にスマイルゼミはタブレットという特性上、向き不向きが大きく出やすい教材でもあります。

「うちの子は勉強って聞くだけで嫌な顔をするから、自分で進めなきゃいけない通信教材はちょっと……」と、いう方ほど、ぜひ体験会に参加してみてください。

タブレットの操作が苦手という子以外は「自分のタブレットが持てた!」という喜びも相まって、毎日タブレット学習に取り組むようになった結果、勉強が得意になった! という、ケースは山ほどあるようです。

スマイルゼミへの申し込み。一番安い費用でお得に入会する方法
こじかママ

写真だけでもすごく楽しそうだもんね!

スマイルゼミは万が一合わなくても「全額返金保証」キャンペーンもありますので損をすることもありません。

資料請求と体験会だけなら1円もかかりませんので、タブレット学習に興味のある方はぜひチェックしてみてくださいね!

2021年11月2日更新!スマイルゼミキャンペーン情報!

スマイルゼミ

今なら11月講座が無料!

開催中の入会キャンペーン

  • 2週間の全額返金保証!
  • 体験会参加で「タブレットあんしんサポート(通常3,960円)」が無料!
  • 抽選で20名様に電子レンジ保温調理器をプレゼント
  • 紹介入会で1,000円分のデジタルギフトプレゼント

キャンペーン詳細

11月講座の受付は11月17日(水)まで!

-スマイルゼミ, 学習総合(生活・知育), 英語, 通信教育(タブレット)
-, , , , ,